イクメンパパへ!ゆる〜い子育て記録

3ヶ月の育休取得経験を活かしたパパの子育て記録をゆる〜く書いていきます。

「保活」は椅子取りゲーム化??

こんばんは。akkiです。

 

こんな記事を見つけました。

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

ちょっと考えられないというか、偽装離婚してポイント加算とか、

信じがたい言葉が並んでいて、それだけ深刻な感じが伝わってくる。

 

うちの近くの保育園は、役所に確認しにいったけど、確かに待機児童がいて、

年度途中で入ることはほぼ皆無で、新年度の4月からが基本みたい。

 

来月で自分は育児休業から復帰、妻は引き続き育児休業を取得する予定。

 

色んな環境の違いや背景の違いが合って、各家庭がそれぞれ抱える悩みもあり、本当に一様ではない。

 

保育園に入るために、色々なポイント制になっていて、それが見えないから余計に不安にさせる。

 

育児は母親一人では本当に大変だと思うから、「近所のサークル」とかで色んな悩みを相談しあったりとか、同じマンションや、同じ地域で助け合いながらみたいなことは大事だと思う。

 

でも、同じ地域だとしたら、保育園も同じで、ライバルになるかもしれない。

そうすると、そこまで踏み込んで仲良くなれないとか関係がギクシャクしたりするんではないかなぁとか思ってしまう。

 

2人が育児休業をとっているこの期間のうちに、近くの保育園に見学に行こうと思ったけれども、この時期は感染症が流行っていたり、3月は年度のかわりで忙しいのも重なり、4月以降に来てくださいとのこと。

 

夫婦でしっかり話をして、今後どうしていくか、改めて考えようと思った記事でした。