イクメンパパへ!ゆる〜い子育て記録

3ヶ月の育休取得経験を活かしたパパの子育て記録をゆる〜く書いていきます。

お風呂でアイウエオ教育。パパママはトーマス教育。

おはようございます。akkiです。

 

聴覚がますます発達してきた息子。

色々と聞き分けができるようになったようです。

 

お鼻、お口、お耳。

それぞれなんとなく違いがわかるようです。

 

合わせて真似っこするようになったので、

お鼻と言いながら鼻を触ると、真似して自分で鼻を触ったり、

お耳やお口も同じようにする仕草を見せます。

 

試しに昨日息子とお風呂に入りながらやってみると、

確かにそんな仕草を少し見せてくれました。

 

お風呂では、壁にアイウエオ表を貼り付けて、

言葉の練習も始めました!

 

トーマスの表ですが、、

イヌの、い

とか

スイカの、す

とかならわかりますが、、、

 

バナナの、な

とか

バナナの、ば

じゃないのか!

と突っ込みを入れたくなるようなところもあります。

 

トーマスの、と

とか

エドワードの、え

もあるので、きっと息子がアイウエオを覚える頃には、

パパママはトーマスのキャラクターを覚えてしまうでしょう。。

 

 

パパよりママがいい?

おはようございます。akkiです。

 

息子を挟んでパパとママのプチ対決?ということで、

どちらに抱きついてくるかを試しました。

 

息子も大好きな無印のクッションに座っていたママの方へ何度も行くので、

好きなのは無印のクッションだからという、

へんな言いがかりをつけて場所チェンジ。

 

結果は、、、

変わらずママのところへ。。。

 

ちゃんとママを認識しているようです。

毎日ずーっと一緒にいるママの方が、

それは安心感あるよね。

 

少し寂しくなったパパでした。。

11ヶ月。聴覚の発達!

おはようございます。akkiです。

 

息子は今日で11ヶ月。

あと1ヶ月で1歳になるかと思うと、

あっという間のような気もします。

 

歩けるようになって行動範囲も広がり、

楽しそうにしているのを見るのが嬉しい反面、

もうハイハイしている息子が見られなくなるのは、

寂しい気持ちにもなります。

 

11ヶ月に突入し、

おそらく段々と聴覚が発達してきて、

言葉を覚えていく時期になるはず。

 

最近色々な言葉に益々反応するようになってきました。

 

読み聞かせなどで、言葉をたくさん覚えてもらいたいな。

あとは、お風呂でのスキンシップ。

お風呂もいつもご機嫌なので、

楽しく入りたいと思います!

芝生ではしゃぐ息子。行動派!

おはようございます。akkiです。

 

3連休は天気も良く、お出かけ日和でした。

靴でも歩けるようになった息子を連れて、

船橋アンデルセン公園へ行ったり、

友達の畑に芋掘りに行ったりしました。

 

アンデルセン公園の芝生で、

はしゃぐ息子。

 

小さな噴水が気になっていたようで、

水の方へ歩いていく息子。

止めても止めても歩いていく。。。

 

夏場なら少し遊んでもと思いましたが、

いくら天気が良くてももう寒いので。。

 

 

帰りがけ、そろそろ時期が終わりかけの梨を、

道の駅で見つけたので購入して、

息子にあげました。

 

梨にがっついて止まらない!

ただ、甘い汁を吸った後は、

ゴワゴワしてるのか、

ごっくんせずにベーッと吐き出す。

 

それでも自分で持って上手に食べてくれます。

 

ただ最近覚えたであろう、

ちぎること。

パンもやっぱりちぎってそのあと食べない。。

 

ちぎるのは指の運動。

そのあと食べるようになってほしいな。

食べるよりちぎる

おはようございます。akkiです。

 

離乳食は妻が色々考えて作ってくれてますが、

どれも美味しくて息子はパクパク食べます。

 

手づかみできるよう、

パンとか、ゆで野菜スティックとかもあげてます。

 

ちょっと前まではすぐに掴んだものは口に入れてました。

最近は掴んでも口に入れません。

 

食べるよりちぎるのが好きなのか、

ひたすらちぎって、ポイッ。

ちぎって、ポイッ。

 

なかなか食べてくれなくて困ります。。

 

仕方なくこっちで口に持っていってあげるけど、

自分で食べない子にならないかちょっと心配。。

 

 

いたちごっこ

おはようございます。akkiです。

 

動き回るようになり、

家の中でもノンストップの息子。

 

危なっかしいものはなくして、

壁を作ってガードしてますが、

ここ数日またパワーアップし、

その壁を動かして動き回ります。

 

狭いところに入るのも好きなようで、

行き止まりなのにとりあえず狭いところにも入る。

 

妻は常に見てないと何もできなくて、

ストレスがたまっているようです。。。

 

押したり引いたり、

試行錯誤しながら何とかガードをどかそうとします。

色々考えることで思考のトレーニングにはなるかなと勝手に思ってるところもありますが、

それでもいたちごっこ状態です。

 

破られたらまたこっちも考えて、

息子もまたそれを破って。

 

こういうのがしばらく続くんだろうなぁ。

次の対策は、息子にではなく、

妻のストレス発散対策を考えなきゃだな。

 

歩けなかったあの子はどこへ?

おはようございます。akkiです。

 

木枯らし1号が吹いた昨日、

妻は息子を連れて近所の公園へ。

 

靴を履かせてトレーニング!

のつもりが、まさかの普通に歩けてしまったという。。。

 

靴を履かせると歩けなくてなんだかもどかしい感じになり、

ハイハイに逆戻りしていた息子の姿は、

もうどこにもありませんでした。

 

家の中と同じように歩き、

転んでもまた立ち上がり。

 

靴を買ってからほぼ1週間でしたが、

元気に歩き回るようになりました。

 

相変わらずの急成長を見せてくれました。

 

昨晩帰宅すると、

突進して向かってくる姿が、

今日歩けるようになったよ!という報告のような感じで、

嬉しくなりました!

 

でも不思議。

多分ハイハイの方がまだ楽で簡単なようにも見えるけど、

もう移動はほぼ歩き。

 

高いところからの目線が嬉しいのだろうか。

約1ヶ月前のハイハイレースが、

嘘みたいだなぁ。